mustbehappyforever’s blog

貴方のアファメーションは大丈夫!?本当の方法で望む全てを手に入れよう!

★アファメーションの真のカラクリを理解すると、本当に、努力感なく、夢が叶ったり、成功を手に入れたりできるようになっています。 私も、いろんな書籍を読み込み、実際に実践をしていく中で、何があってもブレることのない精神(マインド)を持てた時、仕事上のプロジェクト、ビジネス、人間関係において全て上手くいくようになりました。 お金もかかりませんし、本当におすすめです。怒りに支配されることもありません、悲しみや嫉妬に支配されることもありません。 情動に支配されず、冷静に、常にベストパフォーマンスを出せるようになります。このブログでは 本当のアファメーションの方法の紹介、そしてそれを実践しながらの、日々の気付き等々を書いていきます。 みなさんのプロジェクトやビジネス、恋愛等々のお役に立てていただければと思います。 .

アファメーションの書き方

 

 

潜在意識、コンフォートゾーン、セルフトークの役割が理解できれば準備は万端です。

 

 

では、やっとですが、アファメーションの書き方を紹介していきたいと思います。

 

 

 

1.肯定的な表現を使い、否定的な言葉や対象はいっさい使わない。


「こうなりたくない。」「こうならない。」といった否定の言葉は、無条件でセルフイメージを下げます。

 また、潜在意識は、自分と相手、過去と未来といった区別がつきません。

あなたが誰かについて否定的な言葉を発した時、潜在意識は、自分の事と捉え、そのイメージに向かってセルフイメージを固め始めます

 

 

 


2.「達成している」という内容にし「~になる」という表現はしない

  しっくりこない場合は、現在進行形に

 

 例えば「私はきっと大きな偉業を達成できる」や「お金持ちになりたい」という言葉を聞いた潜在意識は、「今は達成していない自分」をセルフイメージと認識し、そのセルフイメージ(達成していない自分)を維持しようとします。

 潜在意識は、未来や過去はありません。すべて現在のこととして受け取ります。
「未来には○○になるぞ」と宣言すれば、「今はそうではないんだな」と受け取るのです。

「私は達成者だ」「私は、日々、豊かになり続けている。」

といったような形にします。

 

 

 

 

 

3.アファメーションの主語は「私」もしくは「私たち」

 

 私たちのゴールはあくまで自分の本当の価値観で作るものです。決して他人から作らせられるものではありません。

 あくまで、自分が本心から願う個人的なものにし、社会的常識や、他人の評価を意識して決めたりするのはいけません。

 

 

 

 

4.他人と比べてはいけません。

 

 他人と比べたゴールは、本当のゴールではありません。他人と比べる先は、不安しかありません。比べれば比べるほど、不安や嫉妬は強まります。不安や嫉妬からは幸せは作られません。

 

 

 

 

5.感動を表す言葉を入れる

 

 ゴールにリアリティを持たし、セルフイメージをより強固なものにするため、「ワクワクしている、うれしい、楽しい、すがすがしい」など情動・感情を表す言葉を入れます。

 

 

 

 

6.何度も書き直し、より精度の高いものにしていきます。

 

 日々、言葉を選び、内容を吟味、磨いていく作業を進めていく中で、自分のイメージとゴールと一致させ、完全にしっくりくるようにするために、とても良い方法なのです。

 

全ての人が、ゴールのある人生を取り戻せますように・・・